こんばんは。M@moruです。
昨日、髪を切ったと書きましたがやっぱりスッキリして良いですねw
サイドはバリカンで刈っているのでスースーします。
やっぱり冬なんだなって頭皮で痛感しました。
風邪ひかないようにしなければw
——
昨日、お仕事についての事を書いたので私の体験談を書いてみたいと思います。
—–
私の初就職先は大手タイヤメーカーのFC店舗で全国各地にあるタイヤショップでした。
面白いのが各店舗で「カラー」が違うんですよね。
「外車」「ドレスアップ」「チューニング」など大雑把にいくとこんな感じで特化してました。
私の在籍したお店は、基本的にはタイヤショップなので「タイヤ・アルミホイール」「足回り」「オイル交換」がメイン。
そこに派生して「スポーツカー」のチューニングをやっているようなお店でした。
個人的には「車検・整備」のみのエンドレスライフは御免だぜ!って思ってましたw
※今思うと、本当に基礎中の基礎なので立派な業務だと理解してます。
なのでピットに入って来る車を見るだけでテンション上がるし、お客様との会話も好きな車の内容ばかり。
これだけ聞くと「これぞ天職!」って感じなんですが・・・。
私が様々な衝撃を受けたのは初日からでした。
・店舗内の人間関係の劣悪さ
・お昼休憩は○○です。
・タイムカードの悲劇
・店長のジャイアン気質
・新人社員への洗礼
・・・etc
悪い意味での衝撃ですw
同期は4人居ましたが、本店に私ともう一人、4号店・5号店に各一人という感じで最初の研修を含む配属がされました。
本店はガチのチューニングメインなのでワクワクしかなく、やる気も満々でした。
店の構成は、部長・店長・チーフ・サブチーフ・先輩2名・私と同期・・・みたいな感じです。
店は10時OPEN-19時CLOSEですので、出勤は9時でそこから開店準備をするような形で一日が始まります。
部長は正直かなり業界で有名人だったので雑誌の取材なども多く、あまりお店にはいらっしゃいませんでした。
一つ気がかりな事がありました。
「店長と先輩2人」これがもう空気的にヤバイと初日から感じました。
のちにその予想は的中するわけですが・・・。
私は空気を読む事には正直、長けています。
なんてったって筋金入りのいじめられっ子でしたからw
そこで感じた事は「先輩2人が店長の子分的図式」になってる?
勿論、最初は確証はなかったのですが。
更に気がかりだったが、チーフと店長が会話しているところを見たことがないw
※これは初日からずっと
「派閥的なアレか?」って思ってました。
チーフは寡黙な方で根っからの職人気質の方ですが技術は間違いない方で部長が目に懸けていた方でした。
それが恐らく面白くなかったのか店長がチーフを明らかに敵視してたんですよね。
初日から先輩はかなり良くしてくれましたがそれは「店長派閥に入れる為」でした。
だって先輩たちは「店長のすばらしさ」を説いてくるんですw
正直、部長とか社長が居ないと仕事しないので「よく言うよ・・・」って心中で思ってました。
一度、私の何気ない考えを先輩に口に出した日から扱いが激変しました。
「店長の販売力って凄いですよね、チーフは技術力が凄いですし、役割分担がされてて素晴らしいですよね。」
ある日、こう先輩に言ったんです。
そしたら同期が私に伝言を・・・
「店長に何か言ったの?お前、仕事終わったら呼び出しだってさ。」
私は記憶に無いな~って流して、その呼び出しの時が来ました。
閉店した店内で、店長・先輩1・私・先輩2の構図で囲まれました。
「お前?俺が販売しかしてないって言ったらしいな?ああぁ?」
はい、伝言ゲーム炸裂w
もう弁解の余地はないという事で、とにかく発狂しているのは分かりました。
何時間経ったでしょうか?
意味の分からない「ザ・理不尽」を前面に出され「店長派閥」にならない事も含めw
ここで「フライング灰皿」も経験。
アルミ灰皿なんですが、投げつけられたのをキャッチしたら先輩に激怒されました。
何について詰められてるのか理解できない状況で相手は炸裂してる構図ってカオスでしかない。
ただ、ここで楯突いたとこで私の居場所は無くなります。
親にお金を出して千葉まで学校行かせて貰ったし、就職も南関東だったので完全アウェーなんです。
とりあえず何についてかわかりませんが「申し訳ありませんでした」と頭を下げたら、激詰めは終了しました。
ここでは私的な意見や思いを発すると大変なことになるんだと理解した一日となりました。
その後、帰宅したら同期に「無事やったか?何だった?」って心配しながら待ってくれていました。
事の顛末を話したら「ヤベぇ空気は感じてたんだよな~。ってか、お前なにも悪くなくね?」って。
まともな同期で安心した事を今でも覚えてます。
ここから様々なネタが出てきます。
今となっては「くだらないネタ」のレベルですので笑ってやってくださいw
では、また。